
合同会社モデルアイコン総合ページ
The Model Train only
MODEL icon GK.
最新情報は モデルアイコン新公式ブログ または 公式X、公式キャラクターフェイスブック のいずれかにて告知しております。
会社概要
合同会社モデルアイコンとは、平成24年11月に創立したファブレスメーカー(工場を持 たない生産者)として法人化されました。
模型に情熱を持つ個人事業主3名により起業され、創立にあたり3名の代表社員制をとるアメリカ型ガレージメーカーのスタイルの企業体となっております。
企業は資本家のものではなく能動的に活動するメンバーの共同体でありその体現として「合同会社・LLC (Limited Liability Company)」という法人化スタイルを採用しております。
また個人事業作家の製品を広く世に送り出す窓口としても機能しています。








正式名称 合同会社モデルアイコン (ごうどうがいしゃもでるあいこん)
法人番号 9430003004558
古物商 北海道公安委員会 第1271900601号
設 立
2012年12月3日
店舗開店
2012年11月19日
本社住所
札幌市南区石山2条3丁目14-11-3F(所在地)
非常勤連絡所
東京都荒川区内
代表社員
京田浩明
非常勤顧問
阿保祐宏
他 社員2名
常勤社員数 2 (2025年10月現在)
資本金
創業~2020年2月17日まで1,510,000円
2020年2月18日より3,520,000円に増資
主たる業務
鉄道模型の設計製造及び卸売・販売
主取引先
宮沢模型株式会社、株式会社ハピネットホビーマーケティング 株式会社冨士模型 荻原製作所 株式会社ネコ・パブリッシング 有限会社タヴァサホビーハウス 株式会社プラスワン まつおか行政書士事務所 日本石油輸送株式会社 他
決算 毎年8月
主たる取引銀行
・住信SBIネット銀行
名義 合同会社モデルアイコン
支店名 法人第一支店
口座番号 普通 1117135
・ゆうちょ銀行
名義 合同会社モデルアイコン
記号番号 1 9 2 3 0 - 3 4 7 8 4 0 1
・PayPay銀行
名義 ド)モデルアイコン
支店名 法人営業005
口座番号 普通 5803760
カナ表記はいずれも ド)モデルアイコン
直営店舗名 / モデルアイコンショールーム
■法人設立の目的
鉄道模型業界においての法人活動をもち個人的手工業から得られたきめ細やかな視点を模型工業に活動を発展させ、より価値を高めることで市場の活性化寄与を目標としております。
個人手工業メーカーの流通集約活動や、オリジナル製品の企画設計および醸成を目的としております。
■法人活動
・企画設計部門
オリジナル製品の企画設計
20年に渡り、鉄道模型設計・製造・卸を営業してきたノウハウをもとに、市場に応える鉄道模型
製品の設計製造を実施しております。
★採用マテリアル
プラスチックインジェクション(30アイテム)
紙媒体製品(デカールなど 約10アイテム)
・営業小売部門
店舗営業および他小売店への卸売り販売
★販売先
一般顧客
模型卸問屋(㈱宮沢模型・㈱冨士模型・大阪プラスチックモデル(株)・
㈱ハピネットホビーマーケー ティング・㈱メトロ科学模型 東海模型 京都模型 他取引順)
販売イベントの開催(大阪・東京・・・2013年1月開催実績250名集客 他)
■法人沿革
1995年 当社合同社員がそれぞれ鉄道模型業務を開始
1996年 これまでまでに順次専業化
1997年 相互交流を開始して合同企画製品の発売などを開始
1998年 従来のブラスモデルに加え、プラスチックインジェクション製品のリリース開始
2005年 合同活動の活発化
2012年 合同法人化を決定
2012年 店舗開店(2012年11月19日)
2012年12月3日 資本金1,510千円にて法人登記完了
2013年6月 初のNプラ製品 国鉄ワキ10000 発売開始(日本製造)
2013年6月 2作目 N製品 国鉄セキ1000 発売開始(日本製造)
2013年6月 3作目 N製品 国鉄セキ8000 発売開始(日本製造)
2013年9月 4作目 HOn製品 鉱車トロッコ 発売開始(日本製造)
2014年2月 5作目 N製品 国鉄スニ40 発売開始(日本製造)
2015年8月 6作目 N製品 国鉄チキ6000 発売開始(日本製造)
2015年2月より 中国金型会社に金型製造委託での生産手段も開始
2015年9月より 中国金型会社訪問をワンマイル社の協力により開始
2015年12月 7作目 N製品 京成青電フレキシブルキット発売(初の中国製造)
2016年3月 同業・株式会社ワンマイルと営業合弁活動を開始
2016年8月 書籍発行(昭和45年北海道地区客車運用表)
2016年10月 8作目 N製品 営団1500N型をワンマイル社にOEM開始(中国製造)
2016年10月 9作目 N製品 四国1000型をワンマイル社にOEM開始(中国製造)
2016年12月 10作目 初のHOプラ製品 国鉄マニ44 発売開始(中国製造)
2017年2月 同業・グレイスモデルと合併 グレイスモデル製品併売開始
2017年2月 グレイスモデル製品「函館市電8000型」キット当社製品化で発売再開
2018年1月 グレイスモデルブランドの廃止・合併解消
2018年1月 11作目 HO製品 国鉄スニ40 発売開始(中国製造)
2018年1月 12作目 HO製品 国鉄ワキ8000 発売開始(中国製造)
2018年2月より タイ金型会社に金型製造委託での生産手段も開始
2018年2月 3DプリンターFORM2導入
2018年8月 13作目 HO製品 国鉄セキ8000 発売開始(中国製造)
2018年9月より ワンマイル社から対中国独立取引とし、当社単独生産開始
2018年10月 14作目 N製品 西武ト31糞尿貨車をワンマイル社にOEM開始(中国製造)
2018年10月 15作目 N製品 国鉄ワ10000貨車をワンマイル社にOEM開始(中国製造)
2018年11月 役員交代 林宣夫・阿保祐宏両名、非常勤代表社員退任。非常勤専務職とする。
2018年11月 役員交代 幹事:京田浩明を代表社員(常勤)と登記
2018年12月 16作目 HO製品 40ftハイキューブコンテナ未塗装 発売開始(中国製造)
2019年1月 17作目 HO製品 国鉄チキ6000 発売開始(中国製造)
2019年1月 3D設計アプリケーションSOLIDWORKS2019更新
2019年4月 18作目 1/80 40ftコンテナ模型 ONE(紅)発売開始(中国製造)
2019年5月 19作目 1/80 40ftコンテナ模型 ONE(白)発売開始(中国製造)
2019年5月 20作目 1/80 40ftコンテナ模型 COSCO発売開始(中国製造)
2019年5月 N製品 国鉄マニ44 発売開始(タイ製造)
2019年5月 株式会社ミノ社 印刷機ターボ90導入
2019年6月 小鳥遊啓氏デザインによる広報キャラクター「モデルあい子」導入
2019年7月 古物商許可北海道公安委員会 第1271900601号 登録
2019年10月 21作目 1/80 40ftコンテナ模型 EVERGREEN発売開始(中国製造)
2019年10月 22作目 1/80 40ftコンテナ模型 MARSK発売開始(中国製造)
2019年10月 23作目 1/80 40ftコンテナ模型 BEACON発売開始(中国製造)
2020年1月 24作目 HO製品 タキ5450 無社名発売開始(中国製造)
2020年1月 25作目 HO製品 タキ5450 日本石油輸送発売開始(中国製造)
2020年1月 26作目 HO製品 タキ5450 NRS日陸発売開始(中国製造)
2020年1月 27作目 HO製品 タキ5450 北海道曹達発売開始(中国製造)
2020年1月 28作目 HO製品 タキ5450 日本曹達発売開始(中国製造)
2020年2月 役員交代 京田美穂、非常勤代表社員退任。
2020年2月 役員交代 京田浩明を代表社員(常勤1名)と登記
2020年2月 非常勤顧問に伊東玲氏を追加し非常勤顧問3名とする。
2020年2月18日 資本金増資し、3,520千円にて法人登記完了(1月30日変更)
2021年2月 伊東玲氏非常勤顧問退任。
2021年10月 本社店舗 札幌市南区石山2条3丁目11-7 を閉鎖(10月23日)
2021年11月 本社店舗を 札幌市南区石山2条3丁目14-1京田第二ビル3階に移転開設
以降続々と製品リリース中
🟩 2013–2014年(創業初期・)
ワキ10000、セキ8000、セキ1000、チキ6000 各種2両組プラキット
トロッコ鉱車セット(714D)
スニ40 荷物車 2両組プラキット(729Rシリーズ)
マニ44 荷物車 2両組プラキット(721Qシリーズ)
🟩 2015–2016年(床板・動力関連強化)
「さくらシリーズ」MP床板(651A1~667L1)発売開始
→ 各社車両向けEN22/LN系/CN16対応仕様
「さくらちゃんのいいね!」塗装治具(655T1~657E1)登場
🟩 2017–2018年(完成品化・HO展開拡大)
タキ5450(第一弾)試作~初回販売開始
・東亞合成仕様
・保土谷化学工業仕様
HO車両用包装特殊紙(699U1)発売
M2.0ネジ・ナットシリーズ(658W1ほか)登場
昭和45年 北海道客車運用表(書籍)発行
🟩 2019年(完成品量産体制へ移行)
タキ5450シリーズ本格量産
・日本石油輸送(JOT)仕様
・日本陸運産業仕様
シリコンレール(722Bシリーズ)販売開始
φ1.25~φ3.52透明レンズシリーズ(689A1〜691T1)発売
🟩 2020年(HO貨車ライン拡充)
セキ8000 731Rシリーズ発売開始
・731R1 美祢線フルレタリング8両
・731R2 北海道タイプ4両
・731R3~R5 無番号/未塗装仕様追加
汎用ウェス(697Y1)発売
🟩 2021年(コンテナモデル拡充期)
JR貨物 V18C コンテナ(初版)
12ft 20Dコンテナ S2/W5/C2タイプ発売
20ft UM12A(山九仕様)企画開始
30ft RUNTECコンテナ(Ver.2)販売
地下鉄アッシュグリーンカラー(710P)発売
🟩 2022年(A4/A3級製品準備期・新規企画)
タキ3000 開発発表(ゼネラル石油・日石・出光・丸善石油など)
新型容器車 ホキ10000 試作品公開
コンテナ V18C Ver.2 リニューアル版企画
「北のぬくもり」シリーズロゴ使用開始(道産ブランド連携)
🟩 2023年(新ロゴ展開・品質改善)
タキ5450 Ver.2(改良塗装版)発売
パッケージデザイン刷新(Made in China, Age14+表記対応)
工場品質向上(溶着組立テスト・塗装工程最適化)
🟩 2024年(製品ライン更新・再販拡大)
タキ5450 830L 日本陸運産業 再販
タキ5450 831L 日本石油輸送 新ロゴ版発売
コアレスモーター LN-1625など 系列モーター取り扱い開始
🟩 2025年(最新展開)
タキ5450 823L 東亞合成 再生産
タキ5450 826L 保土谷化学工業 新ロット
新規金型・30ftコンテナ RUNTEC Ver.3 予約開始
新規金型・20ft UM12A コンテナシリーズ発売開始
新規金型・タキ3000 発売(ゼネラル石油・日石・出光・丸善石油など)
※作数計算はフルセット製品のみカウント。パーツカウントは除外。
以後、オリジナルプラモデルの設計製作を営業としている。